インフルエンザ予防接種についてお知らせいたします。
●対象者 当院に定期通院されている方
内科疾患、内視鏡検査で通院されている方、診察時に予防接種を行わせていただきます。
●接種開始日 10月2日(木)~
●接種料金
・15~64歳 3500円
*6500円/2人(2人で同じ日時に接種するとペア割引があります。一緒に受診されるご家族、お付き添いの方が対象です。)
・接種日時点で65歳以上の方 1500円
・接種日時点で60歳以上65歳未満の方で心臓・腎臓・呼吸器の機能障害又はヒト免疫機能障害を有する方(内部障害1級相当) 1500円
●ご予約方法
〇WEB・LINE >>> 診察のご予約時に ☑インフルエンザ予防接種 にもチェックを入れてください
〇お電話
〇診察日当日、受付にてご予約も可能です
●接種時に必要なもの
・マイナンバーカード ・健康保険証 ・運転免許証 など(氏名、生年月日、住所を確認できるもの)
====================================================
今年度は現在の診療体制の都合上やむを得ず、初診の方のインフルエンザ予防接種のみのご予約を承っておりません。
当院での予防接種を予定してくださっていた方には大変申し訳ありませんが、診察時間確保の為、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
====================================================
鹿児島市荒田のいわや内科・内視鏡クリニック|内科・消化器内科・内視鏡内科
内視鏡専門医/指導医による “苦痛に配慮したからだに優しい内視鏡検査” 受けられます。
【内視鏡検査】
●胃カメラ
●超音波内視鏡(膵臓の検査)
▼超音波内視鏡について詳しくはこちらから
胃・大腸内視鏡だけじゃない 膵臓がんも超音波内視鏡検査で発見へ|ドクターズ・ファイル (doctorsfile.jp)
\『教えて!ドクター』/
Q.大腸カメラ検査は何をきっかけに受けたら良いのでしょうか?
当院の院長がお答えしています。(☜こちらをクリック)
Q.便潜血検査で陽性に。大腸カメラ検査は受けた方がいいですか?
当院の院長がお答えしています。(☜こちらをクリック)
\『【新】鹿児島の医療』特集/
膵臓の検査≪超音波内視鏡検査≫について
当院の院長がお答えしています。(☜こちらをクリック)